シルビア取り付けパート2です!
おつかれさまです!
そろそろシ~ミ~ですね(^^)ちゃんと‘う~と~と~しましょうね!
し~み~についてよく解らない方は、
http://www.okinawainfo.net/shiimii.htmをどうぞ(^^)
本題にはいりま~す!
前回UPのシルビアトランク周りです。
フロント同様にバーチ材を使い室内空間や
フロントとの音のつながりを考慮してバスレフBOX作成(^^)
リヤウーハーの存在を感じない
フロントステージですよ(*^-^*) ニッコリ☆
少し狭いトランクルームにアンプ5枚、
レギュレーター、AZ-2取り付けは、悩みました(@@)
こんな感じでレイアウト!
結構広くトランクは、つかえます(^^)
デジタルプロセッサーに
ビーウィズ社のMirrorStationAZ-2を搭載!
パワーアンプA-110s 5基をマルチ駆動
ケーブルにもこだわり、オーディオテクニカ社の
高級ケーブルを採用です♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬
スケール感もあり、フロントステージもバッチリ!
繊細な音の余韻もパワー感の音圧も
絶妙に再現で、お客様も大喜びでした(v^ー°) ヤッタネ
取り付け後のメンテもお任せくださいね。
有難うございました