てぃーだブログ › 音工房キーステーション › keystation FunCargo取り付け!

2009年04月14日

keystation FunCargo取り付け!

音符オレンジ(^^)こんにちわ~!keystation FunCargo取り付け!ピカピカファンカーゴ取り付けで~す!ニコニコ

 天気くずれましたね(@@)
キラキラ ピカピカ1年生もランドセルが
  歩いてる感じで
  かわい~ですね(^^)
あんな時もみんな
   あったんですね!若葉マーク
車の運転気をつけて下さいね!

サクラ サクラ サクラ サクラ サクラ





keystation FunCargo取り付け!

音符オレンジスピーカーにcarrozzeriaRS10シリーズを採用!
♪赤卓越したスピード感とリニアリティにより優れた音楽性を実現!
音符オレンジ
もち!
デットニングは、しっかり
施行してますよ!
GOOD
ヘッドに人気No1カロッツェリアDEH-P930です!OKキラキラ 

 

keystation FunCargo取り付け!
少し大きめのツィーターを
ミラー裏へ放射角を計算し加工取り付け(^^)

70kHzまでの可聴帯域を越える再生能力で
音楽の広がりや奥行きなどの雰囲気をよりリニアリティに再生します!
音符オレンジ キラキラ  アップおすまし




keystation FunCargo取り付け! 助手席下のスペースへ
ビーウイズReferenceシリーズの
パワーアンプR-407 4チャンネルと奥に見えるのが、
前回中古情報でご案内したレギュレーターです、メインバッテリーにPanasonicCAOSを取り付けて
電源まわりは、バッチリぬかりは無いです!
コレで、車にもオーディオにも負担がなくなります
上にフロアボードを付けたら完了!
OKニコニコ
   

keystation FunCargo取り付け!運転席下へ
チューンナップサブウーファー
ミューディメンション
GLOW8000SWを取り付け
GOOD
フロアボードを付けたら
アンプもサブウーファーもボードの下で
邪魔にならず、
勿論、乗り降りも問題ありません(^^)
OK 
ビーウイズアンプなどは、熱を殆んど持たないので隠して埋めても大丈夫!OKおすまし










Posted by キーステ at 12:52│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。